5月卒業の生徒さんからお礼のコメントを頂きました!
2019年5月の卒業生(T大学Tさん)が6月2日開催の
フリーマーケットに遊びに来てくださいました♪
そして・・・なんと、お礼のコメントまで頂きました!!(≧▽≦)/
「私が杉並自動車学校に入ったのは、大学からのアクセスの良さです。
様々な大学や駅から杉並までの無料送迎バスが出ているので、
大学生の私は授業前や授業後にそのバスを使って杉並に来ることが
出来ました。とても便利で良かったです!
教習に関しては口コミなどで、杉並は指導が厳しいとの声が多かった
ですが、実際はとても満足度の高い教習でした。厳しい指導員や
やさしい指導員など様々な先生がいますが、運転は命にかかわること
なので必要なことだったと思います。厳しいとは言っても、指導はとても
的確で、卒業した今振り返るとすべての指摘が自分の運転技術の
上達の手助けになっていたと思います。
学科の授業では先生方がクイズなどを組み込みながら大事な点について
細かい説明を入れて下さったのでより深い理解につながりました。
授業時間外でも受付の方々をはじめ、全てのスタッフの方が全ての
生徒を気にかけて話しかけて下さったり、相談にのってくださりました。
毎日ここに来たい!そう思えるほどアットホームな雰囲気の教習所です。
免許を取るなら、ちゃんとした知識と運転能力をつけたいなら私は杉並
自動車学校を心からおすすめします!!」 (原文ママ)
・・・本当にありがとうございました!!
これからも安全運転で快適なカーライフを楽しんでくださいね☆
卒業時のアンケートより

映像を用いた授業はとても印象に残り、また楽しく学ぶことが出来たので良かったと思います。
所内、路上どちらの教習にも共通することなのですが、何故、その動作をしなければならないのかという理由を詳しく教えてもらう時が多く、理解して進められたのは良かったと思います。事務の方々には毎回親切に対応して頂き感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。
大学2年生 M.Mさん

時間や授業態度などの日常生活においても時間管理やマナーの意識が変わりよかったです。近況5年間の事故違反数が都内で最も少ないとのことで、卒業させていただくこちらとしても自信になります。
大学1年生 T.Kさん

みきわめをちゃんとやっていただけたので仮免も卒検も1回で合格できたのではないかと思います。また、自分の都合で期間がとても空いてしまった時期がありましたが、察してくださって基礎からやり直してくれたり復習してくれたりしたのでとてもよかった。
事務の方は、期限が不安になった時、とてもよく相談に乗ってくださって嬉しかったです。
大学1年生 M.Kさん

コースが実際に免許を取ったら走るであろう道や、大通りなどだったため、非常に役に立ちました。試験対策に役立つ点がはっきりしていて良かったです。
あと、シャトルバスが充実していて助かりました。
大学1年生 T.Mさん

どの先生の授業もとても丁寧でわかりやすかったです。重要な点が明確でよいと思いました。
技能教習では、自分が出来ていないところを丁寧に教えてくださいました。
特に路上教習はその場の状況に応じてどんな時にどう対処するかがとてもよくわかりました。 短い期間でしたがありがとうございました。
杉並自動車学校に通えてよかったです。
大学2年生 N.Kさん